地球WiFiの公式HPを見ると、業界最安級、初期の事務手数料が無料と魅力的な点が多く、契約を検討している方が当記事をご覧になっているのではないでしょうか。
魅力的な地球WiFiですが、30社以上のモバイルWi-Fiの会社を比較しないと気付くことのできない注意点があります。
地球WiFiは縛りが3年のため、契約してしまうと3年という長期間使い続けなければいけなくなるため、全ての注意点を把握の上、契約しなければいけません。
当記事では、30社以上のモバイルWi-Fiについて徹底調査したことがあり、通信業界に精通している著者が、地球WiFiをレビューしていきます。
ぜひ、契約を検討している方は契約前にご一読ください。
では、まず、地球WiFiの概要をチェックしていきましょう。
目次
まずは概要をチェック!地球WiFiについて解説

【地球WiFiの概要】 | |
---|---|
運営会社 | 株式会社中央直販 |
回線提供元 | 株式会社ベネフィットジャパン |
利用データ容量 | 毎日3GB(最大93GB) |
使用回線 | ドコモ・au・ソフトバンク |
対応エリア | 日本全国 |
使用回線 | ドコモ・au・ソフトバンク |
契約期間 | 3年 |
最大速度 | 下り150Mbps/上り50Mbps |
速度制限時の速度 | 送受信時最大384kbps |
最大速度 | 事務手数料 3,300円 端末代金 0円 |
月額料金 | 3,278円 |
利用端末 | U3 |
連続通信時間 | 12時間 |
以上が、地球WiFiの詳細となります。
株式会社中央直販が運営しているモバイルWi-Fiで、レペゼン地球はプロモーション役として起用されている、と認識しましょう。
基本情報だけ見ても、どんな人におすすめなのかが分かりませんよね。次の章から、地球WiFiのメリット・デメリットをチェックしていきましょう。
広範囲で利用可能!地球WiFiのメリットとは?

- トリプルキャリアを使えるので広範囲で通信可能
- 初期費用が無料
- 海外でも特別な設定なく利用が可能
- 最短即日発送
1つずつ詳細をチェックしていきましょう。
トリプルキャリアを使えるので広範囲で通信可能
地球WiFiのメリット1点目は、3大キャリアの回線を利用できるため、広範囲エリアに対応しているということ。地球WiFiはクラウドSIMという技術を用いており、いる場所で最適な回線がつながる仕組みです。
利用回線が三大キャリア(au、ソフトバンク、ドコモ)ということもあり、安定した通信環境を利用することができます。
特に地方部での繋がりも期待できるため、WiMAXが対応していないエリアにお住まい方に特におすすめと言えるでしょう。
3,000円相当の事務手数料が無料に!初期費用を抑えたい方にうってつけ
地球WiFiのメリット2点目は、3,000円程度の初期費用が無料ということ。どのモバイルWi-Fi会社も契約時に、3,000円〜5,000円程度の事務手数料が発生します。
ただ、地球WiFiは、事務手数料に加えて初月の料金が無料。
初期費用が安い方がよい!と言う方にはうってつけのメリットです。
注意
Wi-Fi安心サービスと地球かけつけサポートを加入することが条件です。
初月無料ですが、初月に解約すると3,300円(税込)が発生するため、2つのオプションに加入して2ヶ月間以上継続した場合に限り、無料となります。
Wi-Fi安心サービスと地球かけつけサポートを加入することが条件です。
初月無料ですが、初月に解約すると3,300円(税込)が発生するため、2つのオプションに加入して2ヶ月間以上継続した場合に限り、無料となります。
海外でも特別な設定なく利用が可能
地球WiFiのメリット3点目は、特別な設定なく、海外135カ国でも利用可能ということ。よく海外出張や海外旅行へ行かれる方は、行くたびに空港でモバイルWi-Fiを借りて、煩わしさを感じる方も多いのではないでしょうか。
ただ、地球WiFiをお持ちであれば、特別な設定なく、利用が可能なんです。
1日500MBプラン | Type 900円/日 |
---|---|
1日1GBプラン | Type 1,200円/日 |
どの国で使おうとも料金が一定なのが嬉しいですよね。
空港でレンタルするモバイルWi-Fiのほとんどは、海外にいる日数分の料金が発生しますが、地球WiFiの場合は、使った日だけの請求。
リーズナブルに海外で利用することができるモバイルWi-Fiなんです。
最短即日発送なのですぐに利用開始できる
地球WiFiのメリット4点目は、最短即日発送だということ。多くのモバイルWi-Fiが即日発送がとるようになってきたものの、すぐにモバイルWi-Fiを利用できるようになるのは大きいメリットですよね。
お住まいの地域にもよりますが、早ければ申し込みの翌日には到着しますので、すぐに使いたい方におすすめのモバイルWi-Fiです。
90GB使えるけど実質高額?契約前に知るべきデメリット/注意点

地球WiFiの注意点は以下の通りです。
- 他社のモバイルWi-Fiと比較すると高額
- 支払い方法はクレジットカードのみ
- 縛り期間が3年と長くリスクが高い
- 3年以内の解約で端末の費用を支払う必要がある
- 過去に大規模な通信障害を起こしたことがある仕組みを使っている
1つずつ説明していきますね。
他社のモバイルWi-Fiと比較すると高額
地球WiFiのデメリット1点目が、他のモバイルWi-Fiと比較すると高額であるこということ。公式HPでは最安級と記載がありますが、そんなことありません。
地球WiFiで利用できるデータ容量が90GBと他のモバイルWi-Fiと異なるため、比較がしにくいのですが、100GBのプランと比較してみましょう。
料金比較 | |||
---|---|---|---|
実質月額料金 | 利用可能な容量 | 1GBあたりの金額 | |
地球WiFi | 3,278円 | 最大93GB | 35.2円 |
THE WiFi | 3,308円 | 100GB | 33.08円 |
Mugen WiFi | 3,450円 | 100GB | 34.50円 |
ギガWiFi | 3,334円 | 100GB | 33.3円 |
料金だけを見ると、確かに地球WiFiが最安級に見えるのですが、容量が90GBということが大きく関係しています。
わずが30円/月アップで月100GB利用できるとなると、THE WiFiの方がお得と言えるのではないではないでしょうか。1GBの値段を比較しても圧倒的にTHE WiFiが安いことが分かりますよね。
また、地球WiFiの利用で注意点があります。それは1日3GBまでという利用制限があること。例えば、平日は仕事だからあまり使わないけど、休日にまとめて映画や動画を視聴する…などというように、日によって使う方にはおすすめできません。
先ほどピックアップした地球WiFi以外のモバイルWi-Fiは1日の容量制限がないので、1日に使うデータ容量が異なる方も安心して利用が可能です。
支払い方法はクレジットカードのみ
地球WiFiのデメリット2点目が、支払い方法がクレジットカードのみということ。つまり、口座振替は選択できません。どうしても口座振替がよい!という方は、以下のページより、おすすめの口座振替ができるモバイルWi-Fiをご覧ください。
口座振替可能!
おすすめのモバイルWi-Fiはこれだ!
縛り期間が3年と長くリスクが高い
地球WiFiのデメリット3点目が、最低利用期間いわゆる縛りが3年と他のモバイルWi-Fiより長いということ。他のモバイルWi-Fi会社では、縛り期間が長くても2年。そんな中、地球WiFiの縛り期間は3年と非常に長いです。
もし、補償未加入の状態でルーターを壊してしまうと、ルーター端末の再購入費用は17,820円と高額。
3年間同じ端末を使い続けるとなると、トラブルに備えて補償に入る必要があると言えるでしょう。補償サービスは月額440円ということを考えると、2年契約のより安いモバイルWi-Fiを契約する方がおすすめと言えます。
また、3年以内の解約で10,450円の料金が発生することは必ず覚えておきましょう。
3年以内の解約で端末の費用を支払う必要がある
地球WiFiの縛り期間は3年で、それより前に解約してしまうと10,450円の違約金が発生することは前章で説明しました。3年以内に解約した場合に端末の残債金を支払う必要があるため、実質もっと違約金が高くなってしまう、ということ。
地球WiFiの端末代金は、実質無料なのですが、それは3年間きっちり使った場合のみ。
3年より前に解約してしまうと、端末の残債金として、「残月数×495円」が発生します。
クラウドSIMは大規模な通信障害を起こした過去がある
地球WiFiと同じく、クラウドSIM技術を利用している「どんなときもWiFi」や「限界突破WiFi」は2020年初頭に大規模な通信障害が発生しています。その結果、「どんなときもWiFi」、「限界突破WiFi」は無制限プランの提供停止を発表しました。
通信障害を起こしたモバイルWiFi各社は無制限プランの代わりに100GBプランといった提供開始しています。100GBプランに変更してからの評判を調査したものの、「遅い…」「繋がらない」といった通信障害が再発したような口コミは一切見受けられません。
ただ、以前大規模な通信障害を起こしたことのあるモバイルWiFiと同じ技術を用いているということは覚えておく必要があります。
- 2021年〜2022年にそのような問題は一切発生していないこと
- 問題を起こした完全無制限プランではなくGB数に制限のあるプラン
上記2点を考慮すると、問題ないとも言えますが、100%このようなことが起きるとは言い切れません。
通信障害が少しでも気になる方は、名実ともに間違いないWiMAXがおすすめです。
口コミ・評判は?地球WiFiの実態をチェック!

到着してすぐなのにも関わらず、速度制限時並みの速度しかでないという声がありました。通信環境に関しては、利用場所と利用環境に依存するため、確かなことは言えませんが、このような声があることも認識しておきましょう。地球wifi 速度チェックー!
— 🎌かねとし@油揚げ星人 (@kanetoshi) August 30, 2020
届いたので早速速度チェック。
……おや?届いた初日に速度規制かかってる? pic.twitter.com/SNd7semE8D
レペゼンが広告塔になった地球WiFiが個人的にダメダメすぎて悲しい…
— ゆりまる。 (@_ityouo) August 13, 2020
速度は光回線のほぼ10分の1だし端末が割賦契約で3年使わないと機種代も払わないと行けない上に違約金9500円するしでめちゃお金かかる仕組みなの悲しい🥺
しかもオプション料金もかかるなんて#地球wifi #レペゼン地球 pic.twitter.com/HeeZiQfuJu
縛りの3年以内に解約してしまうと違約金が発生してしまう仕組みに疑問を抱いている声が見受けられました。
デメリットの部分でも追求しましたが、他のモバイルWi-Fiと比較すると最低利用期間3年は長いです。
また、3年の間に最新機種が登場する可能性が極めて高いです。最新端末が発売しているのに、違約金がかかるために解約できず、古い端末を使い続ける…というリスクがあることは覚えておきましょう。
また、悪い評判ではないのですが、以下のような声が見受けられました。
レペゼン解散ってトレンドに出たけど
— ゆい🔞YouTubeを気軽に始めてみた! (@yui_0915_yui) November 4, 2020
地球WiFiはどうなるんだろう?
ホームページを見ると2021年春に
特典の第4弾があるみたいだけど…🤔 pic.twitter.com/vOddIYTehL
レペゼン地球解散による影響があるのか、地球WiFiに問い合わせしてみました。
— 結城📍 (@antuu_jp_blog) January 15, 2021
地球WiFiはこれからもDJ社長の事業として活動を続けるとのことです。 pic.twitter.com/ntPfO0UxAg
2022年現在、地球WiFiは受付中です。受付停止となってはいません。
メリット・デメリットから見るおすすめな方の特徴

地球WiFiがおすすめな人の特徴
レペゼン地球のファン
WiMAXの通信環境が使えない
1日3GBのデータ容量で十分
上記全てがあてはまる方が地球WiFiがぴったりと言えるでしょう。
ただ、以前までは、レペゼン地球のグッズプレゼントがあったのですが2022年1月現在、そのようなキャンペーンが行われていません。そのため、下の2条件が当てはまらない方にはもっと適切なモバイルWi-Fiがあると言えるでしょう。
以下の記事で、30社以上のモバイルWi-Fiを比較してわかったおすすめのモバイルWi-Fiをご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。
詳細はこちら
まとめ

最後に、本記事の内容をおさらいしていきましょう。
地球WiFiのメリット
・トリプルキャリアを使えるので広範囲で通信可能
・初期費用が無料
・海外でも特別な設定なく利用が可能
・最短即日発送
・初期費用が無料
・海外でも特別な設定なく利用が可能
・最短即日発送
地球WiFiのデメリット
・他社のモバイルWi-Fiと比較すると高額
・支払い方法はクレジットカードのみ
・縛り期間が3年と長くリスクが高い
・3年以内の解約で端末の費用を支払う必要がある
・過去に大規模な通信障害を起こしたことがある仕組みを使っている
・支払い方法はクレジットカードのみ
・縛り期間が3年と長くリスクが高い
・3年以内の解約で端末の費用を支払う必要がある
・過去に大規模な通信障害を起こしたことがある仕組みを使っている
メリット・デメリットから見る地球WiFiの特徴
WiMAXの通信環境が使えない
・1日3GBのデータ容量で十分
以上が、地球WiFiのまとめとなります。
改めて地球WiFi以外のモバイルWi-Fiを比較して、契約するモバイルWi-Fiを決定したい、とお思いの方向けは、以下をご覧ください。
30社のポケット型WiFiを比較!
最もおすすめNo.1はこちら
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。