お得なキャンペーンの全てがわかる!
おすすめモバイルWi-Fiをご紹介!
当ページをご覧頂いている方には「キャンペーンを使ってお得にモバイルWi-Fiを契約したい」「契約するならキャッシュバックなど特典がほしい」という方も多いのではないでしょうか。
最安料金でモバイルWi-Fiを契約するなら、各社のキャンペーンを抜きにお話することはできません。キャッシュバックなどの特典も含めて料金を比較することが重要となります。
しかし、お得に見えるキャンペーンや特典には、実は注意点も。知らずにモバイルWi-Fiを契約した結果、お得ではなかったということもあるんです。
そこで、当ページでは、皆さんがご自分に合ったモバイルWi-Fiを最安でご契約頂けようお得なキャンペーン・特典について徹底解解説。
また、キャンぺーンも含めた料金を比較し、最もお得なモバイルWi-Fiを紹介していきます。
早速、モバイルWi-Fiのキャンペーンにはどのようなものがあるかを見ていきましょう。
※掲載価格はすべて税込です。
モバイルWi-Fiと
ポケットWiFiの違いとは
ポケットWiFiの違いって?
モバイルWi-Fiは、モバイルデータ通信端末を総称する言葉ですが、「ポケットWiFi」、「ポケット型WiFi」と呼ばれることもあります。(現在一般的な呼び方となっているのは「ポケットWiFi」です)
アルファベット表記の「Pocket WiFi」は、ソフトバンクが商標登録を行っている商材名です。しかし、その固有名詞が、他社のモバイル通信端末も含めた総称として一般的に使われるようになったという背景があり、「ポケットWiFi」という名称が世に浸透しました。
また、「ポケットWiFi」がソフトバンクの商材であるため、最近ではモバイル通信端末の総称として「ポケット型WiFi」と明記するWEBサイトも増えています。
上記のとおり、現在「モバイルWi-Fi」、「ポケットWiFi」、「ポケット型WiFi」は、同じ意味で使われることが多いです。当サイトでは、ソフトバンクの商材である「ポケットWiFi」や「ポケット型WiFi」ではなく、「モバイルWi-Fi」=全てのモバイル通信端末(WiMAX、ポケットWiFi、その他サービス)として解説します。
目次
モバイルWi-Fi(ポケット型WiFi)のキャンペーンは大きく3種類!
まずは、モバイルWi-Fiのキャンペ―ンには、どのようなものがあるのかを紹介していきます。 2022年現在、モバイルWi-Fi業界のキャンペーンは大きく分けて、以下の3種類です。- キャッシュバック
- 月額料金割引
- オプションや端末代金無料など上記以外のキャンペーン
キャッシュバック
モバイルWi-Fiのキャンペーンの中でも、非常に人気が高いのがキャッシュバックです。文字通り、モバイルWi-Fiを契約した際に、現金やAmazon(アマゾン)ギフト券などを特典として受け取ることができます。お得感が満載のキャッシュバックキャンペーンですが、受け取りまでの手続きが複雑などの注意点も。注意点については、後ほど詳しく解説します。
月額料金割引
月額料金割引は、文字通り、モバイルWi-Fiの月額料金から割引を受けることができるキャンペーンです。キャッシュバックなどと比較し、お得感という点では劣るものの、面倒な手続きなどは不要で、毎月確実に安い料金で利用することができます。確実にキャンペーンが適用されるため、安心してお得に利用したい方におすすめです。
オプション料金や端末無料などその他のキャンペーン
キャッシュバックと月額料金割引の上記2つのキャンペーンがモバイルWi-Fi業界では主流となっていますが、その他にも様々なキャンペーンが行われています。- オプション料金無料
- 端末料金無料
- タブレットやノートパソコン無料プレゼント
- 乗り換えの解約金負担
全体で比較するとあまり多くはありませんが、上記で気になるキャンペーンがあるという方は、是非ご参考にしてみてください。
お得な特典にも落とし穴?Wi-Fiキャンペーンの注意点を解説!
ここまでキャンペーン内容の紹介しましたが、お得にモバイルWi-Fiを契約するには注意点もあります。安心してお得にモバイルWi-Fiを契約できるよう、あわせて注意点も確認しておきましょう。本当に受け取ることができるキャッシュバックか
モバイルWi-Fiのキャンペーンで主流となっているキャッシュバック。中には、3万円を超えるキャッシュバックキャンペーンもあり、非常に人気のキャンペーンです。しかし、お得に見えるキャッシュバックキャンペーンも注意が必要。それは、本当にキャッシュバックが受け取り可能かということです。
実は、キャッシュバックキャンペーンの口コミや評判で多いのが「受け取りにくさ」についてなんです。キャッシュバックが受け取りにくいと言われる理由としては以下の通りです。
- キャッシュバックの受け取り手続きが約1年後と遅い
- 申請期間が1ヶ月など限られている
受け取り忘れが多い分、高額のキャッシュバックが実現できるというカラクリですが、自分が受け取れなかった場合はキャッシュバック金額分、損をしてしまうということになります。
また、キャッシュバックが高額な分、月額料金が高めに設定されていることもあるので、受け取り忘れは禁物です。
もし、1年後の受け取りに自信がないという方は、モバイルWi-Fiの契約後すぐに受け取ることのできるキャッシュバックキャンペーンを選ぶことをおすすめします。
端末・オプション料金無料はお得?キャンペーンではない場合もあるので要注意!
端末料金無料やオプション料金が無料という内容の特典も注意が必要です。他社と比較してみるとわかることですが、このような料金は本来必要ないものだったということも。
例えば、WiMAXのモバイルWi-Fiであれば、端末代金がかかる方が珍しいほどです。また、オプション料金に関しても、本来なら必要のない費用で、キャンペーンにする必要はありませんよね。
この類のキャンペーンに関しては、お得そうに見せているだけで、実際はお得ではないということもあるので、本来必要な料金なのかは契約前に確認しておきましょう。
通信端末プレゼントはお得?
店舗でモバイルWi-Fiを契約する場合に多いのが、iPadなどのタブレットやノートパソコンのプレゼントキャンペーンです。このキャンペーンに関しても、キャッシュバックと同様にお得感があり非常に人気となっています。
しかし実際には、モバイルWi-Fiを契約して特典をもらうより、キャッシュバックや月額料金割引などのキャンペーンを利用した上で、タブレットやノートパソコンを購入した方が安いということも。
また、店舗でモバイルWi-Fiを契約する場合、人件費や店舗費などがかかるため、その費用分が利用料金に上乗せされている可能性もあります。
逆に、店舗を持たないネットで契約できるモバイルWi-Fiの場合、人件費も家賃もかからないため、その分キャンペーンで契約者に還元することが可能です。
キャンペーンを賢く利用しモバイルWi-Fiを契約するには、店舗で見たモバイルWi-Fiもネット上で確認してから契約することをおすすめします。
キャンペーンを比較する際の重要ポイント
ここまでは、モバイルWi-Fiのキャンペーンの種類と注意点をお伝えしてきました。これらを踏まえた上で、モバイルWi-Fiのキャンペーンを見る上で重要となる以下2つのポイントを解説し、比較していきます。- キャンペーンを含めたWi-Fiの実質月額料金で比較すること!
- モバイルWi-Fiのサービス内容の確認も重要!
キャンペーンを含めたWi-Fiの実質月額料金で比較すること!
モバイルWi-Fiのキャンペーンを見ていると、キャンペーン金額の大きさに思わず飛びつきたくなることもあるかと思います。しかし、お伝えした通り、受け取れなかった場合や、お得に見えるだけで実はお得ではなかったということも。そのため、キャンペーンを比較する際は、キャンペーンの金額だけでなく、自分が実際にどれだけの料金を総額で支払うのかを比較することが重要。それを当ページでは、実質負担料金と呼んでいます。
実質負担料金は金額が大きくなりますし、あくまでも契約満了まで利用すると仮定した場合のものなので、比較がしづらいです。
そこで、実際に支払う料金総額を契約月数で割ることで、実質月額料金を算出し、各サービスの料金をわかりやすく比較できるようになります。
(基本料金-月額割引)
-キャッシュバック金額÷契約年月
この実質月額料金を比較することで初めて、 キャンペーンを利用してモバイルWi-Fiを契約するのが本当にお得かどうかを判断するためには、この実質月額料金を比較することが重要です。
モバイルWi-Fiのサービス内容の確認も重要!
キャンペーン以外にも、大前提となるモバイルWi-Fiのサービス内容についての確認も重要です。どれだけ安いとしても、モバイルWi-Fiが遅い、繋がらないということがあったのでは元も子もありません。そのため、モバイルWi-Fiを選ぶ際には下記2点をしっかりと確認しておきましょう。
- モバイルWi-Fiルーターの繋がりやすさ(通信エリア、速度)
- 月間のデータ容量
■モバイルWi-Fiルーターの繋がりやすさ(通信エリア、速度)
主に、通信速度や通信エリアに関しては、皆さんがご存知のDocomo()ドコモ)、Softbank(ソフトバンク)、WiMAX(ワイマックス)、Y!mobile(ワイモバイル)であれば問題なく広範囲で高速通信が可能です。ただし、格安SIMでモバイルWi-Fiを契約される場合は、通信速度には注意が必要。格安SIMの場合、ドコモやソフトバンクのキャリアの帯域の一部を間借りしているに過ぎないため、独自の回線を持つ大手キャリアのモバイルWi-Fiほどの速度は出ません。
そのため、通信速度が重要なオンラインゲームや株式取引などをするという方や、通信速度が遅いのは許せないという方は、上記のドコモ、ソフトバンク、WiMAX、Y!mobileのモバイルWi-Fiがおすすめです。
■月間のデータ容量
月間のデータ容量に関しては、モバイルWi-Fiを使って1ヶ月でどれだけインターネットを使うかに応じて、ご自分に合ったプランで契約することが重要。目安としては、インターネットはメールやSNSのみという方 は、月間7GBなどの制限ありのプランがおすすめ。一方で、普段からモバイルWi-Fiを使って動画やゲームをする方であれば、月間データ容量に制限のないWiMAXやY!mobileがおすすめです。
こちらのポイントを踏まえた上で、実際にモバイルWi-Fi各社のサービス内容、キャンペーンも含めた実質月額料金を比較していきましょう。
徹底比較!最安値モバイルWi-FiはWiMAX!
ここからは、実際にモバイルWi-Fi各社の実質月額料金を比較していきます。皆様に合ったプランで比較して頂けるよう、大容量プランの表の下に通常プランの比較表もあるので気になる方はご覧下さい。
モバイルWi-Fi各社を比較
モバイルWi-Fiの大容量プランを比較 | ||||
---|---|---|---|---|
キャリア | 月間 データ 容量 |
通信速度 | 実質 月額料金 |
キャン ペーン |
WiMAX | 実質 無制限 |
2.2Gbps (au 5G 併用時) |
3,300~ 6,600円 |
キャッシュバック/ 月額料金割引など様々 |
Y!mobile | 実質無制限 | 972Mbps | 4,818円 | なし |
ドコモ | 30GB | 1288Mbps | 7,678円 | なし |
ソフト バンク |
50GB | 612Mbps | 8,668円 | なし |
モバイルWi-Fiの
通常プラン比較はこちら
モバイルWi-Fiの通常プランを比較 | ||||
---|---|---|---|---|
キャリア | 月間 データ容量 |
通信速度 | 実質 月額料金 |
キャン ペーン |
WiMAX | 7GB | 1237Mbps (au4GLTE 併用時) |
2,750~ 3,800円 |
キャッシュバック/ 月額料金割引など様々 |
Y!mobile | 7GB | 972Mbps | 4,065円 | なし |
ドコモ | 7GB | 1288Mbps | 6,578円 | なし |
ソフト バンク |
7GB | 612Mbps | 4,390円 | 月額 料金割引 |
いかがでしょうか。WiMAXのモバイルWi-Fiに関しては、契約するプロバイダ(販売代理店)によって、月額料金やキャンペーン内容が様々なので、料金に幅が出てしまいます。
とはいえ、WiMAXプロバイダのキャンペーンを比較し、最安値プロバイダと契約することができれば、No.1のモバイルWi-Fiを契約したと言うことができます。
以上の結果、今回のキャンペーンも含めた実質月額料金の比較では、ダントツでWiMAXのモバイルWi-Fiがおすすめとなりました。
WiMAXプロバイダのキャンペーンを比較
ここからは、WiMAXプロバイダのキャンペーンについて、同じく契約プランごとに実質月額料金を比較していきます。※どのプロバイダもUQコミュニケーションズが提供するWiMAX2+回線を利用しているため、通信エリアや速度、データ容量などサービス内容に違いはありません。
※最新ルーターかどうかによって、キャンペーン金額も変わります
WiMAXの5G対応プランを比較 | |||
---|---|---|---|
プロバイダ | キャン ペーン |
実質月額料金 | 3年間の総額 |
BroadWiMAX | 月額料金 割引/ Amazon ギフト券 10,000円分 |
4,186円 | 159,059円 |
BIGLOBE(1年) | キャッシュバック19,500円 | 4,476円 | 62,668円 |
UQWiMAX(2年) | キャッシュバック10,000円 | 4,874円 | 121,855円 |
カシモWiMAX | 月額料金割引 | 4,307円 | 163,657円 |
GMO とくとくBB |
キャッシュバック13,000円 | 3,956円 | 150,321円 |
WiMAXの旧プラン
比較はこちら
WiMAXのギガ放題プランを比較 | |||
---|---|---|---|
プロバイダ | キャン ペーン |
実質月額料金 | 3年間の総額 |
BroadWiMAX | 月額料金割引月額料金 割引/ Amazon ギフト券 10,000円分 |
3,759円 | 142,837円 |
BIGLOBE(1年) | キャッシュバック17,000円 | 4,698円 | 61,073円 |
UQWiMAX(2年) | キャッシュバック0円 | 5,062円 | 126,550円 |
So-net | 月額料金割引 | 4,433円 | 168,455円 |
GMO とくとくBB |
キャッシュバック29,000円 | 3,958円 | 150,401円 |
上記の通り、WiMAXのモバイルWi-Fiの実質月額料金の比較結果、ギガ放題プラスDXプランでは、BroadWiMAXが最安級!
最後に、ここまでモバイルWi-Fiのキャンペーンについて解説してきた内容をまとめると・・・
- ギガ放題プラスプラン/ギガ放題プランどちらを選んでもBroadWiMAXが最安級!
【2022年5月】おすすめモバイルWi-Fi
最安値で契約可能!
BroadWiMAX

おすすめポイント
- WiMAX比較.comと提携サイト限定!10,000円即日キャッシュバック!
- 3日間15GBの制限がなくなり、無制限で利用可能!
- WiMAXの最新モバイルWi-FiルーターGalaxy 5G mobile Wi-Fiが最安級!
- 乗り換えの解約金負担キャンペーンがあるので、乗り換えもしやすい!
こんな方におすすめ!
最新モバイルWi-Fiルーター5G mobile Wi-Fiを最安級で使いたい方におすすめ!
他社のモバイルWi-Fiからの乗り換えを検討している方におすすめ!
実質月額料金
(3年)
ギガ放題プラスプラン
4,186円
実質月額料金
(3年)
ギガ放題プラン
3,759円
BroadWiMAXの詳細はこちら
基本情報と当サイトの評価
BroadWiMAXのモバイルWi-Fi詳細 | |
---|---|
月額料金 |
契約開始月~2ヶ月目:2,090円 3~36ヶ月:3,894円 37ヶ月~:4,708円 |
初期費用 | クレジット払い:25,685円 口座振替:46,153円 |
取り扱い モバイルWi-Fi ルーター |
Speed Wi-Fi NEXT WX06 /下り最大速度440Mbps Galaxy 5G mobile Wi-Fi /下り最大速度2.2Gbps ZTE Speed Wi-Fi HOME 5G L11 /下り最大速度2.7Gbps |
実質月額料金 (3年) |
クレジット払い:4,186円 口座振替:4,944円 |
3年総額 | 159,059円 ※契約月を1か月目とします。 契約月~更新月までの38ヶ月分の総額です。 |
キャンペーン | 提携サイトWiMAX比較.comの限定申し込みページを利用すれば、Amazonギフト券10,000円分がすぐにもらえる |
モバイルWi-Fiのキャンペーンについて解説しましたが、いかがでしたか。最安値のモバイルWi-Fiを契約する上では、今回紹介したキャンペーン比較は必須となります。
モバイルWi-Fiの契約を考えているという方は、今回お伝えしたポイントを参考にキャンペーン、実質月額料金を比較してみてください。あなたに合ったおすすめのモバイルWi-Fiが見つかるはずです。
さらに詳しくモバイルWi-Fiを比較したいという方は、下記の比較まとめページも是非ご一読下さい。
最も安いモバイルWi-Fiを徹底検証!
さらに詳しくみる