カリナビ

オリックス銀行からお金借りるときのことを知りたい

【PR】
  • HOME
  • 審査基準
  • 必要書類
  • 条件
  • 理由
  • カテゴリ
    • お金借りたい
    • おまとめローン
    • フリーローン
オリックス銀行カードローンでお金借りるには?

オリックス銀行カードローンについて

お金を借りる際に気になることは山ほどあります。例えば金利のこと、審査のこと、返済のこと、挙げたらきりがありません。

この記事ではオリックス銀行のカードローンを使ってお金を借りようと思っている人が知りたい情報をわかりやすくまとめています。

・金利や限度額はどれくらい?
・審査基準はどうなっているの?
・返済方法を詳しく知りたい

そう考えている人が読むことで、不安なくお金を借りることができるような内容になっています。金利や限度額といった基本的な情報はもちろん、どうすれば審査に通るのかという情報もまとめています。

オリックス銀行のカードローンについて、何も知らずに申し込むよりも、予め申し込みや手続き、返済などに関するイロハを知っておけば、お金を借りた後も計画的に返済を続けていくことが可能になるはず。

カードローンの申込後も快適ライフを送るために、是非この機会にオリックス銀行カードローンの仕組みを紐解いていきましょう。

※すべて2018年11月現在の情報です。

申込前に金利や限度額を知っておこう

オリックス銀行カードローンを申し込む前に知っておくべきことのひとつに「金利」があります。金利とは借りたお金にかかるため、借りるお金の額によって金利が決まることを知っておけば、月々の返済のときに返済額で惑わされることがありません。
限度額は最高800万円となっており、審査に応じて10万円単位で各自の限度額が決定する仕組み。金利は限度額によって異なるため、以下で紹介します。

・100万円未満コース 限度額:100万円未満 利率:年12.0~17.8%
・100万円コース 限度額:100万円 利率:年6.0~14.8%
・150万円コース 限度額:100万円超~150万円以下 利率:年6.0~14.8%
・200万円コース 限度額:150万円超~200万円以下 利率:年5.0~12.8%
・300万円コース 限度額:200万円超~300万円以下 利率:年5.0~12.8%
・400万円コース 限度額:300万円超~400万円以下 利率:年4.5~8.8%
・500万円コース 限度額:400万円超~500万円以下 利率:年4.5~8.8%
・600万円コース 限度額:500万円超~600万円以下 利率:年3.5~5.8%
・700万円コース 限度額:600万円超~700万円以下 利率:年3.5~5.8%
・800万円コース 限度額:700万円超~800万円以下 利率:年1.7~4.8%

オリックス銀行のカードローンの金利は年利1.7%〜17.8%の間で、利用限度額に応じて利率が変わる仕様になっています。自分がいくら借りるのかによって適用される金利が異なるのでしっかりチェックしておきましょう。
金利と限度額をチェックしたところで、申込み方法や必要書類を確認しておきましょう。

申込方法や条件、必要な書類

オリックス銀行カードローンの場合、申込方法は「インターネット(公式サイトから)」、「電話」、「郵送」の3種類。特にインターネット上での申し込みは、時間やタイミングを気にせずに申し込めるとあって、多くの人が利用しています。
もちろん、ライフスタイルによって使い勝手がいいと感じる方法は人それぞれですので、自分が利用しやすいと感じたものを選ぶようにしましょう。

必要書類

必要書類は主に本人確認書類のみですが、必要に応じて所得証明書類の提出を求められる場合があります。

1.本人確認できる書類

本人確認書類として有効なのは「名前」「現住所」「生年月日」の3項目が確認できるものに限られます。運転免許証や運転経歴証明書、各種健康保険証、個人番号カード、日本政府発行のパスポート、在留カードまたは特別永住者証明書が有効です。

上記のいずれかの写し(コピー)1通が申込みの際に必要となるのであらかじめ用意しておきましょう。

2.所得証明書類

所得証明書類は原則として利用限度額が50万円を超える場合に必要となります。しかし審査の状況によっては50万円以下の限度額でも提出を求められる可能性があります。

源泉徴収票、住民税決定通知書、課税証明書、納税証明書、確定申告書などが有効な書類です。

3.預金口座振替依頼書

預金口座振替依頼書は返済方法が口座引落の場合のみ必要となります。基本的には本人確認書類だけで契約できますが、必要に応じて所得証明書類や預金口座振替依頼書が必要となります。審査をスムーズに進めるためにもあらかじめ用意しておくのがオススメです。

借り入れ可能な条件

当然ですが、オリックス銀行カードローンには申込みをできる最低条件というものが設定されています。主な条件は下記の4つです。

1.安定した収入がある
2.日本国内に在住
※外国籍の方は、永住者または特別永住者の方
3.満20歳以上65歳以下
4.オリックス・クレジット株式会社または新生フィナンシャル株式会社の保証が受けられる
以上です。
詳細はこちら→お金を借りるときの必要書類を知りたい

この中でも気になるのが、「4.保証が受けられる」という項目です。これがどういうことか、次章で詳しく説明していきます。

利用条件に定められている保証会社について

オリックス銀行カードローンについて調べていると「保証会社」というキーワードがでてきます。聞きなれない言葉に「これってなに?」と疑問に思う方も多いのではないでしょうか。お金を借りる前に、その疑問をクリアにしていきましょう。

オリックス銀行だけではないのですが、銀行でお金を借りる際、ほとんどの銀行で保証会社を利用条件に挙げています。

そのわけですが、無担保でお金を貸すという状況で、中には返済が苦しくなって滞ってしまうケースもあります。経済的に安定した収入があるけれど、収入額と借入額を照らし合わせると貸し出しが可能か不可能なのか微妙なラインという場合も珍しくありません。そんな時、万が一に備えてこれらの対応を保証会社に任せる、というわけです。

万が一返済が滞ってしまった場合、保証会社が残債をオリックス銀行に支払います。その後債権はオリックス銀行から保証会社に移り、保証会社から取り立てをされることになります。つまり、返済ができなくなった時のセーフティーネットといえます。

この保証を受けるために、保証会社には「保証料」というものを支払います。しかしこれは金利に含まれているので、カードローンを利用する側は何も気にすることはありません。

特別に手続きが必要になるということはありませんのでご安心ください。無担保の融資につきものの条件、と解釈するといいかもしれません。
申込みの条件がわかったところで、次章では審査基準について紹介していきます。

一番気になる審査に関する情報

カードローンを申し込むときに一番緊張するといっても過言ではない審査。オリックス銀行のカードローンの審査はどうなのでしょうか。

一般的には、それほど審査が厳しいというわけではないと言われています。安定した収入があって毎月返済できる能力があるのなら、審査が通りやすいと言えます。お金を借りるときは急を要することもあるので、これは助かりますね。

中には他の銀行のカードローンは審査が通らなかったのにオリックス銀行は通ったという話もありますし、消費者金融は断られたのにオリックス銀行はOKだったという経験者もいるほどです。

限度額300万円以下であれば、正社員として安定した収入が毎月見込める、という状況なら審査をクリアする可能性は大きいでしょう。必要以上に心配することはなさそうですのでご安心ください。

ちなみに申し込んでから審査が通り、融資を受けるまでの時間は、申し込んだ日から2日後に借り入れ可能となるのが一般的のようです。

詳細はこちら→お金を借りるときの審査基準

予め返済方法について知っておこう

審査についての不安がなくなったところで、返済方法を確認しておきましょう。オリックス銀行カードローンはどのような返済方法があるのでしょうか。返済方法は大きく分けて2つ、「口座引落」と「ATM払い」です。その2つについて詳しく説明します。

1.口座自動引き落とし

口座自動引き落としとは、毎月決められた日に自分の口座から引き落としされる方法です。銀行の口座にお金を入金しておけばOKなので、返済方法としては簡単です。引き落とし日は「毎月10日」または「月末日」のどちらかです。

口座振込みという方法は、オリックス銀行の口座に決められた返済額を振り込むというもの。振り込み手数料がかかってしまうのがデメリットなので、できれば口座自動引落を利用しましょう。

2.ATM払い

口座払い以外にも、提携金融機関のATMやCD、コンビニに設置されているATMでも返済が可能です。この方法なら時間を気にせずに利用できるため、自分のタイミングで返済できるというメリットがあります。最近では大手コンビニであればATMを設置しているところがほとんどなので、便利な返済方法と言えるでしょう。

ただし、返済日を「毎月10日」にしている人は、前月27日以降に返済をしないと繰り上げ返済扱いにされてしまいます。「月末日」にしている人は、毎月1日〜16日までに返済すると繰り上げ返済の扱いになります。約定返済日にもう一度返済をすることになってしまうので注意しましょう。

審査から返済方法までわかったところで、次章からは在籍確認で人にバレるかどうかという点について解説していきます。

在籍確認で家族や同僚たちにバレない?

カードローンを利用することに後ろめたさを感じる方は多いようです。悪いことをしているわけではないと分かっているものの、できれば知られたくないという思いがあります。お金を借りることは悪いことではありませんし、毎月シッカリ返済すれば信用もできます。

それでもやっぱり心配なのが、在籍確認で自分がカードローンを利用していることが周囲にバレないかどうかということです。

オリックス銀行の場合、在籍確認をする場合に銀行名を語りますが、銀行名イコールすぐにカードローンに結びつくわけではないのでご安心ください。銀行ではローンや保険のセールスも行っているため、その電話かな、と多くの方は思うようです。在籍確認でカードローンを申し込んだことがバレるという心配はいりません。

在籍確認は必ず行われるため、電話を回避する方法はありません。職場の人に聞かれてもカードローンの申込みとばれないような言い訳を準備しておくと良いでしょう。在籍確認の電話は職場にかかってくるので、電話が原因で家族にバレるという心配はありません。

利用中に限度額の増額は可能なの?

お金を借りる状況はいつ訪れるか分かりません。オリックス銀行カードローンを申し込んで利用しているけれど、もう少し限度額が高ければ助かるのに、という状況が訪れてくるかもしれません。

そこで、オリックス銀行カードローンの限度額増額についてです。

他の銀行の中には公式サイトの会員ページから増額を申し込める仕組みがあるケースも見かけますが、残念ながらオリックス銀行にはそういった仕組みは存在しません。

ではどのような方法で限度額を増額できるのか。増額できる方法は以下の二つ。

増額できる方法2つ
1.毎月しっかり返済して信用を得ること
2.電話で増額の依頼をすること

1.毎月しっかり返済して信用を得ること

ひとつは毎月しっかり返済をしていくこと、一定の利用があることで信頼、信用を積み重ねていくことでオリックス銀行のほうから増額の申し出があります。返済を滞ることなく毎月しっかり支払っていれば、ある日突然オリックス銀行から増額の連絡がくる、というわけです。

2.電話で増額の依頼をすること

それ以外の方法として、電話で問い合わせるという方法があります。このとき少しでも優位に話を進めるためには、例えば契約したときに比べて収入が上がったということを証明すれば、限度額を増額しても返済が可能とみなされて増額ができるようです。増額の際には新規契約時と同様の審査があるので、必ずしも限度額が増えるわけではないので覚えておきましょう。

申込前に利用者の口コミや評判をチェック

オリックス銀行カードローンがどんなものなのか、それを知るひとつの方法に、実際に利用している方の口コミや評判を知る、という方法があります。

実際に利用してどう感じたのか、人それぞれ想いがあるようですが、ほとんどの方がスムーズにお金を借りることが出来て安堵しているという口コミを寄せています。銀行なので金利が低いので返済がラクであるというものや、申し込んでから実際にお金を借りるまではそれほど日数がかからなかったので大助かり、という口コミもあります。

借り入れ金利や審査のスピーディさ、サービス内容、借り入れや返済の方法などをトータルで見ても、銀行のカードローンの中でも高評価を得ています。

電話での対応もとても丁寧なので、知りたい事や気になることがあっても気軽に電話をかけやすいと、これまた高い評価を得ています。対応が丁寧だとそれだけで安心度が増す、という口コミも圧倒的に多いようです。

やっぱり気になるメリットとデメリット

カードローンを利用するとき、できればメリットが多いほうがいい、デメリットは少ないほうがいい、そう考えます。オリックス銀行のカードローンのメリット、デメリットについてご紹介します。

メリット

まずはメリットについてです。

多くの銀行のカードローンは、その銀行の口座を開設することが条件になることが多いようです。しかしオリックス銀行の場合は口座の開設は必要ありません。あちこちに口座を持つと管理が大変になるので、これは喜ばしいメリットと言えるでしょう。

借り入れを申し込む際に限度額が300万円以下なら収入証明書が必要ないというのも手続きが簡単に進められるのでメリットが大きいといえますし、全国におよそ97,000台以上もある提携ATMは手数料が無料で利用できます。借りたお金プラス金利以外にお金がかからないというのも嬉しい限りです。

デメリット

デメリットについてですが、審査の日数に関することが挙げられています。即日融資ができないようで、最短でも2~3日かかるという口コミが多いようです。その日のうちになんとかお金を準備したいという場合はデメリットに感じてしまうかもしれません。

それから小額の借り入れの場合は他の銀行に比べて少々金利が高い印象があるようです。それでも消費者金融よりは安い金利設定なのでオリックス銀行のカードローンを申し込む方が多いのでしょう。

こうしたメリットデメリットをしっかり理解した上で、自分にとってオリックス銀行のカードローンは向いているのかどうなのかをチェックしましょう。

まとめ

この記事は、オリックス銀行カードローンについてまとめてきました。大事なポイントが5つあるので、最後に確認をしておきましょう。

1.限度額は最大800万円、金利は年率1.7%〜17.8%
2.口座開設をしなくても契約できるのが最大のメリット
3.申込み方法は3つ、審査は2〜3日かかる
4.返済方法は引き落としと振込の2種類
5.対応が良かったという口コミが多く評判は良い

オリックス銀行の特徴を見ると、一般的な銀行カードローンであることがわかりました。審査に日数はかかってしまうものの、正社員以外にも申込みが可能というメリットがあります。ただし学生は申込み不可なので注意しましょう。年金収入のみの人でも申込みが可能ということなので、定年退職をした人にもオススメ。電話の対応が親切という口コミが多かったので、疑問な点を聞きながら契約したい人にもオススメです。

こちらのページも読まれています。

  • 生命保険でお金を借りれる?
  • 年金を担保に借入できる?
  • ゆうちょ銀行でお金を借りられるの?
  • お金を国から借りる制度
  • 1万円お金を借りるときの方法は?
最終更新日:2023年08月04日

メニュー

  • お金借りるならどこ?
  • 国の支援制度
  • 市役所
  • 理由や言い訳
  • 10万円
  • 5万円
  • 1万円
  • 審査基準
  • 借入出来る条件
  • 安心して借りるには
  • 今日中に借りたい
  • 急ぎで借りる
  • 即日で借りたい
  • 今すぐ借りたい
  • 土日に借りたい
  • 内緒で借りたい
  • 自営業
  • 専業主婦
  • フリーター
  • バイト
  • パート
  • 女性
  • 学生
  • クレジットカード
  • 生命保険
  • 年金
  • スマホ
  • 在籍確認
  • 総量規制
  • 金利
  • 必要書類
  • 年齢
  • 親
  • 友達
  • 郵便局
  • 銀行
  • イオン銀行
  • 楽天銀行
  • みずほ銀行
  • バンクイック
  • 三井住友銀行
  • セブン銀行
  • オリックス銀行
  • レイクALSA
  • ノーローン
  • SMBCモビット
  • プロミス
  • アコム
  • アイフル
  • 労金
  • はじめて
  • 借り入れ
  • トップページ

カテゴリ

  • お金を借りたい
  • おまとめローン
  • フリーローン

運営者情報

  • 運営者情報/運営目的
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • 問い合せ
  1. カリナビ HOME
  2. オリックス銀行カードローンでお金を借りる
Copyright (C) 2025 カリナビ by 株式会社ビースリー All Rights Reserved.

※当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます。