カリナビフリーローン

スルガ銀行フリーローン

【PR】
  • HOME
  • 申込手順
  • 審査基準
  • 限度額
  • おすすめフリーローン
    • ろうきん
    • JAバンク

スルガ銀行フリーローンがおすすめの理由

スルガ銀行は、静岡県・神奈川県を主に営業エリアとする地方銀行で、静岡県沼津市に本店をおいています。地方銀行ではありますがインターネットバンキングに力を入れており、様々な企業と提携しネット支店を開設しています。

その提携企業の一つがゆうちょ銀行。スルガ銀行ゆうちょ専用支店では、ゆうちょ銀行と提携して用途自由型のフリーローン「夢航路」を展開しています。

スルガ銀行フリーローン「夢航路」の特徴は?

夢航路には「親孝行型」「目的型」の2タイプがありますが、使い道が自由なフリーローンタイプは「目的型」の「フリープラン」という商品になります。事業資金以外の様々な目的に幅広く使うことができるローンです。

申込み年齢が幅広い

夢航路を申込みできる方は年齢が20歳以上70歳以下の方です。500万円以上の融資を申し込む場合は勤続年数が3年以上であることが条件となりますが、年収などの条件は特に提示されていません。他の銀行のフリーローンと比較すると、申込みができる層が非常に幅広いことが特徴としてあげられます。

最大1000万円まで融資&ゆとりある返済プラン

夢航路の融資可能金額は10万円から最大で1000万円まで。大型の融資にも対応しているため、様々な目的に利用できます。返済期間は6か月以上10年未満(6回以上119回以内)と長めに設定が可能ですので、毎月の負担を軽くしたい方や余裕をもって返済をしたい方にはとてもぴったりです。なお、金利は固定金利制で、審査によって決定します。

ゆうちょ銀行でも申込みができる

スルガ銀行は地方銀行ですが、夢航路はゆうちょ銀行との提携フリーローンですので、全国各地のゆうちょ銀行のスルガ銀行個人ローン取扱店舗で申し込むことができます。ローンは窓口で申し込んだほうが安心、とお考えの方にもオススメです。

スルガ銀行フリーローンの利用方法

では、実際にフリーローン「夢航路」を申し込むにはどうすればいいのでしょうか。申込みの手順を紹介します。申込み方法は「ゆうちょ銀行で申込み」「インターネット・電話で申込み」の二通りが主になります。どの申込み方法の場合でも、郵送での書類のやりとりが必要となります。

【ゆうちょ銀行で申込み】

夢航路はゆうちょ銀行で申込みができますが、全てのゆうちょ銀行窓口で申し込めるわけではありません。取扱い店舗は限られていますので、必ず事前に確認してください。

1.必要書類の提出

取扱店舗に来店、もしくは電話で問い合わせをすると必要書類や手続きの流れの案内があります。その案内に沿って必要書類を提出してください。

2.スルガ銀行より連絡・審査

申込みを行うと、スルガ銀行ゆうちょローンサービスセンターから確認の電話が入ります。審査結果の連絡もスルガ銀行が行っています。審査状況によってはゆうちょ銀行の担当者から連絡がある場合もあります。

3.契約・融資

契約が可能となった場合は、返済用口座(スルガ銀行ゆうちょ専用支店)の申込書類が郵送で届きます。内容を確認の上、返済用口座の申込書類を郵便で返送してください。書類が到着し、手続きが完了次第融資となります。

【インターネット・電話で申込み】

1.申込み

インターネットの申込フォームに必要事項を入力することで申込みができます。スルガ銀行のホームページの「インターネット支店」のページ内、「ゆうちょ専用支店」から申込み用のページに遷移できます。

お好きな時に申込みができるのが特長ですが、事前にフリーダイヤルに電話をすると手続きがスムーズに進みます。また、電話だけでも申込みができます。『スルガ銀行ゆうちょローンサービスセンター・フリーローンデスク』にて、平日の9時から19時まで電話を受け付けしています。

2.申込み確認・審査

申込み内容の確認のため、スルガ銀行ゆうちょローンサービスセンターより電話連絡が入ります。この時に関連する書類の提出を依頼される場合もあります。審査結果についても、スルガ銀行より連絡が入ります。

3.契約・融資

正式な契約書と返済用口座(スルガ銀行ゆうちょ専用支店)の申込書類が郵送で届きます。内容を確認し、必要書類を郵便で返送してください。書類が到着して手続きが完了次第融資となります。

フリーローン申込みに必要書類について

申込みの際には以下の書類が必要になります。

1.本人確認書類

運転免許証、個人番号カード(表面)、顔写真つき住基ネットカード、パスポート、健康保険証、外国人登録証明書、在留カード、特別永住者証明書のいずれかのコピーが必要になります。

運転免許証、個人番号カード(表面)、顔写真つき住基ネットカード以外のものを本人確認書類として提出する場合は、住所が確認できる公共料金領収書や地方税・国税の領収書、住民票や印鑑証明書、納税証明書のいずれかのものもあわせて提出しなくてはいけません。

2.所得確認書類

源泉徴収票、給与明細書、所得証明書、住民税決定通知書いずれかの書類の写しを提出する必要があります。

3.資金の使い道が確認できるもの

見積書や契約書、注文書、納付書など、支払先や金額が分かる書類の写しを用意しなくてはいけません。

スルガ銀行のフリーローン審査基準

スルガ銀行の夢航路を申込むと、他の金融機関のフリーローン同様に審査が行われます。ローンの保証を行っているのはスルガ銀行グループのSDP株式会社ですので、消費者金融関連会社が保証会社となっているローンよりも審査が厳しめであると思われます。

融資の可否は申込みの際に申告した事柄を組み合わせて決定されますので、審査の基準については明らかにされていません。ここでは、審査の際に考慮される事柄について見ていきましょう。

年収

スルガ銀行のフリーローンは申込みできる年収の制限などは特に設けられていません。しかし、借入を受けた後は毎月一定の額を返済していくことになるため、年収は審査に大きな影響を与えます。年収の金額、収入の安定性などが考慮されます。

個人信用情報機関の情報

申込みの際には必ず個人信用情報機関を参照します。個人信用情報機関は、銀行や消費者金融、クレジット会社が加盟している機関で、契約情報や金融事故情報を共有しています。スルガ銀行は

・全国銀行個人信用情報センター(KSC)

・株式会社シー・アイ・シー(CIC)

・株式会社日本信用情報機構(JICC)

に加入している旨が申込みページに記載されています。これらの機関に加入している金融業者から借入を受けていると、その情報が審査に影響します。借入金額・件数が多すぎたり、過去に貸倒などのトラブルがある場合は審査に通らなくなります。

審査に通過するには

フリーローンの審査は、年収や他社借入状況など様々な要素を組み合わせて行われますので、「こうすれば審査に通過する」といったような定義はありません。少しでも可能性を上げるために心掛けたいことを紹介します。

他社の返済を疎かにしない

他の金融機関の借入状況はどうせ分からない、と考える方もいるかもしれません。しかし会社は違っても、個人信用情報機関を通して契約内容を参照することができます。万が一貸倒をしたり、長期延滞をした場合も当然分かります。

長期延滞をした場合は、信用情報機関に「延滞」という異動情報(事故情報)が記録され、他社での借入ができなくなります。この「延滞」の移動情報が記録される基準は、返済日から61日以上、もしくは3ヶ月以上の延滞であると言われていますので気をつけましょう。

情報は正確に申告する

夢航路の審査の際は、自宅だけでなく勤務先の情報なども入力しなくてはいけません。大半の方が勤務先に借入を知られるのは嫌だと感じるはずです。そのため、嘘の勤務先を申告しようと考える方も珍しくありません。

しかし、申告内容に嘘があった場合はそれが判明した時点で融資が取消になります。本来なら審査に通るはずだったとしても、虚偽の申告をしたという理由で審査に落ちます。

スルガ銀行に限らず、消費者金融や銀行は顧客の勤務先や家族に借入が知られないよう細心の注意を払っています。正確な情報を申告したことで不利になることはありませんので、必ず事実を申告するようにしましょう。

スルガ銀行のフリーローンの審査に通らない理由と対策

万が一審査落ちした場合はその理由が気になりますね。しかし審査に落ちた理由は絶対に教えてもらうことができません。ここでは考えられる理由や対策をいくつか紹介します。

個人信用情報に事故情報がある

個人信用情報に何らかの事故情報があると、絶対に借入を受けることができません。ブラックリスト、金融ブラックとも呼ばれるものです。金融ブラックになる理由として、上記で記載した延滞や貸倒のほか、破産、債務整理などが含まれます。

これらの事故情報は最長で5年(CICにおける破産情報は10年)までしか保管されないため、それ以降であれば借入を受けられる可能性があります。自分の個人信用情報は各機関に申請をすれば見られますので、気になる方は情報機関のホームページを参照してみてください。

他社の借入が多い、もしくは申込みブラックになっている

個人信用情報機関を参照した結果、借入があまりに多いと借入を受けることができません。

また、短い期間(一か月程度)で複数の金融機関に申込みを行うと、その「融資を申し込んだ」という事実が信用情報機関に記録され、一定期間は融資を受けられなくなります。これを申込みブラックといいます。

基準は金融機関にもよりますが、一か月に4件以上の申込をすると申込みブラックになる恐れがあります。そのため短期間のうちに複数の金融機関に申込みをしないようにしましょう。申込みブラックになってしまった場合は、半年~1年経過し情報が消えるまで待つ必要があります。

夢航路の返済方法

夢航路の返済は3通りの方法があります。

1.キャッシュカードで入金

キャッシュカードを使用し、ゆうちょ銀行・コンビニATM(セブン銀行、イーネット、タウンネットワークサービス、イオン銀行)・スルガ銀行ATMから返済ができます。手数料はかかりません。

2.スイングパック

ゆうちょ銀行口座をお持ちの方は、その口座から定期的に決まった金額を引落し、自動で返済を行うサービス「スイングパック」を利用できます。手数料は無料ですが、手続きが必要です。

3.振込

返済用口座へ振り込みをすることで返済ができます。振込に必要な手数料がかかります。

繰上返済を行うためには書類による手続きが必要です。そのためスルガ銀行のゆうちょ支店に問い合わせをしなくてはいけませんので気をつけましょう。

スルガ銀行のフリーローンのメリットとデメリットは?

ここまで、スルガ銀行フリーローン「夢航路」の特徴についてまとめました。実際に利用をする前に、スルガ銀行のフリーローンのメリットやデメリットを確認しましょう。

メリット

夢航路はゆうちょ銀行と提携している商品ですので、一部のゆうちょ銀行から申込みができます。最近はフリーローンをネットから申込める金融機関が増えていますが、ネットだと分かりにくいと感じる方・担当の方に質問をしながら申込みをしたいという方にとってはメリットといえます。

また、フリーローンは返済方法が口座引き落としのみに設定されているものがほとんどです。しかし夢航路は返済方法が非常に豊富。ゆうちょ銀行やコンビニATMから手数料無料で返済ができます。さらに、ゆうちょ銀行の口座を持っている場合は自動で振替を行うスイングパックを申し込めます。

デメリット

ゆうちょ銀行と提携をしていますが、すべてのゆうちょ銀行の窓口から申込みができるわけではありません。近くに窓口がない方はネットから申込みができるのですが、郵便で書類のやりとりをするため、融資までに少し日数がかかります。

また、郵便物はローン申込みをしたことが分からないように届きますが、できるだけ郵便物のやりとりをしたくない、という方にとっては煩わしいと感じるかもしれません。

フリーローンを選ぶ際のポイント

最後に、フリーローンを選ぶ際に気をつけたいポイントをチェックしましょう。

申込み方法・手順

フリーローンの申込方法は様々です。最近はネットで申込みができる商品が増えていますが、ネットでローン契約をするのは不安、という方も少なくありません。フリーローンを申し込む際は「どこで申込みができるのか」「郵送で書類のやりとりをするのか」などをあらかじめ確認すると、安心して手続きができます。

返済方法

申込み方法が多様化しているフリーローンですが、返済方法は「指定口座からの自動引落し」のみであるという商品が大半です。しかし、スルガ銀行のように他の金融機関から引き落としができたり、カードで返済ができるフリーローンも増えています。申込みの前には必ず返済方法を確認しましょう。

まとめ

スルガ銀行フリーローン「夢航路」は、ゆうちょ銀行と提携を行っているローン商品。申込み方法はネット・店頭(ゆうちょ銀行窓口)から選ぶことができ、返済方法も複数の方法から選択可能です。地方銀行でありながら全国どこからでも申込みができますので、候補に加えてみてはいかがでしょうか。

こちらも読まれています。

  • 西日本シティ銀行フリーローンの詳細
  • 足利銀行のフリーローンの詳細
最終更新日:2023年08月04日

メニュー

  • トップページ
  • メリット・デメリット
  • おすすめ
  • 担保は必要?
  • 即日借りられる?
  • 金利を比べる
  • 審査基準
  • 使用目的
  • 申し込み
  • 借入限度額
  • 返し方
  • 借り換えに使える?
  • 車やバイクの購入に使える?
  • 住宅ローンとの関係は?
  • カードローンとの違い
  • 自営業/個人事業主
  • 専業主婦
  • パート/アルバイト
  • 学生
  • 労金
  • JA(農協)
  • 銀行系
  • 信用金庫
  • ネットバンク
  • 三菱UFJ銀行
  • 三井住友銀行
  • りそな銀行
  • みずほ銀行多目的ローン
  • オリックス銀行
  • 楽天銀行
  • 住信SBIネット銀行
  • 東京スター銀行
  • イオン銀行
  • ゆうちょ銀行
  • 千葉銀行
  • 西京銀行
  • 京葉銀行
  • 常陽銀行
  • 足利銀行
  • 横浜銀行
  • 群馬銀行
  • 西日本シティ銀行
  • 伊予銀行
  • 福井銀行
  • 山口銀行
  • 北海道銀行
  • 北洋銀行
  • 静岡銀行(静銀)
  • スルガ銀行
  • 大分銀行
  • 熊本銀行
  • 肥後銀行
  • 福岡銀行
  • 北陸銀行
  • みちのく銀行
  • 福島銀行
  • 東邦銀行
  • 山形銀行
  • 青森銀行
  • 仙台銀行
  • オリコ
  • セゾン

カテゴリ

  • お金借りる
  • おまとめローン
  • フリーローン

運営者情報

  • 運営者情報/運営目的
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • 問い合せ
  1. お金借りるHOME
  2. フリーローン
  3. スルガ銀行のフリーローンをおすすめする理由
Copyright (C) 2025 カリナビ by 株式会社ビースリー All Rights Reserved.

※当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます。