カリナビおまとめローン

おまとめローンは派遣社員でも使える?

【PR】
  • HOME
  • 任意整理
  • 総量規制
  • 完済
  • デメリット
  • 手続き

派遣社員でもおまとめローンは利用できる?

派遣社員でもおまとめローンは利用できるのでしょうか?答えは「イエス」です。派遣社員だからきっとおまとめローンに通りにくいだろうという先入観で、挑戦すら諦めている方も少なくないのではないでしょうか?しかし、思いのほか派遣社員に柔軟な会社もたくさんあります。

派遣というと一定の会社に勤務し続けることが前提ではないので、客観的に不安定と思ってしまう傾向があります。しかし、金融業者にとっては意外とそうではないようです。あくまでも派遣会社に登録している状態が認められれば「融資可能」という場合も少なくありません。

金融業者と派遣会社のほうで在籍確認の伝達ができれば、就労がなくとも、専業主婦(主夫)に従事していても、借り入れ可能の柔軟性に期待できます。雇用主は会社ではなく、派遣会社ということなのがカギとなります。ある意味、無職状態で申込みができる醍醐味と言っても過言ではありません。

派遣社員のおまとめローンの選び方は?

低金利を優先にするのがベスト?

おまとめローンの利用目的は、低金利の業者に一本化することです。ただ、派遣社員の方の多くは正社員に比べると収入が安定しないケースも多く、年収ボーダーがカギとなります。まず年収制限の条件を満たすこと。その上で低金利のおまとめローンを選ぶことが賢明です。

収入証明書の有無

おまとめローンの契約では、収入証明書の提出が求められますが、借り入れ限度額によって提出が緩和されることも多くなりました。派遣社員の場合、お住まいの(住民票のある)役所などの税務課で入手可能です。収入証明書にも色々ありますが、一般的には「住民税納税通知書」か「住民税納税証明書」を提出すれば問題ありません。

ただ、どうしても発行がネックという方もいらっしゃるかと思います。そんな方には収入証明書がなくとも借り入れすることができる限度額に注目!現在の借金の総額を限度額がカバーしているかがポイントです。収入証明書がなくとも借り入れ可能な金額は、一般的に300万円を基準にしている業者が多いようです。おまとめローンを選ぶ際のヒントにしましょう。

悪徳業者に注意

おまとめローンの借り換えをお考えの方に共通することは、多額の借り入れによる大きな不安。そして、そこに行きつくまでの不満。そんな弱みを持つ人の足元を見る「悪徳業者」の獲物になってはいけません。契約時に不利な条件を提示する業者には気をつけましょう。

派遣社員のおまとめローン利用のよくあるQ&A

派遣社員は金融業者に甘く見られているの?

社会的には派遣社員よりは正社員の方が返済能力もあって、金融業者から見ても優遇されていると感じている方も多いでしょう。ですが、その偏見も見直されているようです。派遣社員の需要も多くなる中、重要な顧客として積極的な新規開拓も行っている金融業者も見受けられます。

派遣社員は総量規制に不利か?

派遣社員は年収が根本的に正社員よりも少ないのが一般的です。そんな中、総量規制を受けてた場合、年収の1/3となると100万円の融資もおぼつかないことも。そんな心配をされている方には朗報です。

基本的におまとめローンは、借金の一本化が目的の借り換え手段です。「借り入れする側の一方的に有利となる借り換え」は、総量規制の例外となる補足事項があり、借金地獄から抜け出せない方のための規制緩和とも言えるでしょう。

もちろん、総量規制の対象とされる消費者金融やクレジットカード会社などでも、利用可能となる場合も多くあります。ただし、全部がそうとは限りませんので事前確認と心の準備は不可欠です。

派遣社員のおまとめローン審査基準は?

安定収入があればより有利?

おまとめローンに申込む条件として、年収制限のボーダーを設ける金融業者が一般的ですが、年収が多ければ多いほど審査に通過しやすくなるのは当然です。ギリギリのラインで何か過去に不祥事があれば、その時点で門前払いということもありますが、余裕をもった条件で臨めばそれだけ有利になるのは違いありません。

派遣先の会社が大手だと有利?

派遣社員の方ですと年収の他、どんな会社に派遣されているのかを重要視する金融業者もあるようです。どこの派遣会社に登録しているのかだけでなく、どんな会社に派遣されているかということも見られます。派遣先が大手会社であれば、とくに条件も有利になる傾向があるようです。

年齢制限は?

これは、派遣社員に限ったことではありませんが、おまとめローンに申込む際に年齢制限の規定があります。条件に満たない方は、必然と門前払いということになるので注意が必要です。

派遣社員がおまとめローンの審査に通るためには?

給与振込先との因果関係が?

銀行系のおまとめローン商品を狙うなら、審査が通りやすくなる手段のひとつとして「給与の振込先」が大きく関わることがあります。給与の振込先口座がその銀行にあれば、今までの取引履歴などの詳細も審査要素になるので、何も問題が無ければより優遇されることが期待できます。

もし、他の金融業者ではなく、ぜひ契約したいイチオシ銀行があるなら、その銀行の普通預金口座を作るのも、こちらから仕掛ける優良な方法です。この時に、派遣業者の給与振込先が変更できることも事前確認しておかなくてはなりません。ただ、新規で口座を作ってすぐに優遇対象とされるかと言えば、あまり効果が期待できないので、半年や1年以上の長いスパンでの計画が必要です。

勤続年数で審査に通る好条件とは?

おまとめローンの審査通過には、勤続年数も重要な要素として関わってきます。勤続年数が1年以上かどうかが大きなボーダーラインとなる傾向があります。例えば勤続期間が1年未満で、なおかつ10ヶ月や11ヶ月という方でしたらもう少しの辛抱。12ヶ月(勤続1年)を満たした状態で申込んだ方が審査通過の可能性が数段にアップします。一歩立ち止まって冷静な判断が必要となるタイミングです。

派遣社員がおまとめローンの審査に通らない理由と対策は?

年収制限で審査に通らない?

派遣社員でもおまとめローンの申込みは十分可能ですが、果たして借り入れ限度額や金利など、納得のいく条件を満たしてくれるのかというのが気になるところです。貸す側から見たら、返済能力があるか否かの判断がカギとなり、年収200万円以上かどうかが一般的なボーダーとなっているようです。

中には、年収の制限を重んじていない業者もあります。年収制限があるかの確認は、ほとんどの業者のサイトなどで公開されています。利用条件ルールを参照し、年収制限に関する表記がなければ、門前払いされる理由は年収が要因ではないと判断できます。

審査に通過しない勤続年数とは?

勤続年数のボーダーが1年以上だと審査に通過しやすくなるということを前述しましたが、もう少し掘り下げておきましょう。他の条件は万全なのに通過しなかったとしたら、勤続年数に注目!もし、6ヶ月未満だったとしたら明らかに審査に落ちた理由は勤続年数が足りなかったことが原因です。

審査に落ちた方の大半がこの理由だと言われています。この場合、グッと選択肢は減りますが、勤続年数に柔軟対応している業者を探すか、時間が経過するのを根気よく待つ方法が考えられます。変に悲観しない方が無難ですよ。

借り入れ社を減らして有利に?

あなたの借り入れ社の数はいくつですか?実は、いくらの借り入れがあるのかということも大事な審査判断ですが、それと同等、もしくはそれ以上に何社から借り入れをしているのかということが大きな審査のバロメーターになっています。

具体的な例で説明しましょう。1社から400万円の借り入れをしている方と、3社から200万円借りている人では、どちらが有利かというと前者の方が有利になります。どう見ても400万円借り入れしている方の方が不利かと考えがちですが、複数の社に借り入れする人ほど返済に困っているという印象を植え付け、審査に厳しくなる傾向があるようです。

派遣社員でも利用できるおすすめおまとめローンは?

三井住友銀行カードローン

【金利】年4.0%〜14.5%(変動金利)

【最高借り入れ限度額】10万円から最高800万円まで申込み可能、また300万円以下なら収入証明書も不要です。

おまとめローンではありませんが、おまとめローンとして使える十分な限度額です。審査時間は、最短30分程度。三井住友銀行に普通預金口座を持っていなくとも、PC・スマートフォンなどから借り入れ可能です。

インターネットバンキングで自宅でやり取りが完結してしまうほか、無人契約機もあるので便利です。また、電話、郵送、店舗窓口など、対応のカタチも様々なので臨機応変にチョイスすることが可能です。ちなみに審査は、消費者金融のプロミスが行っているようです。

三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」

【金利】年利1.8%~14.6%(1.8%は限度額500万円程度が対象)

【最高借り入れ限度額】500万円

三井住友銀行に比べ、最高借り入れ限度額は500万円と減りますが、条件を満たせばおまとめローンとしても十分利用可能なプラン、カードローン「バンクイック」に注目です。低金利なのが特徴で、最高金利が2%を切るという高額借金を抱えた方に打ってつけのプランです。

審査期間は、最短即日です。審査は、消費者金融の株式会社アコムが担当しています。また、借入件数を重要視している部分があり、借り入れ金融業者が3社以内ですと、より好条件で申込みが可能です。

→バンクイックのおまとめローン詳細

アコム貸金業法に基づく借換え専用ローン

【金利】7.7%~18.0%

【最高借り入れ限度額】最大300万円

老舗の信頼でも断トツ、消費者金融の「アコム」。三菱UFJファイナンシャルグループがバックにあることでも知られています。朝9:00から20:00までの 受付が可能です。

アップロードやカメラアプリなどで本人確認書類を提出することもできます。ネット上には返済シュミレーションがあり、返済計画をイメージすることができます。

プロミスおまとめローン

【金利】6.3%~17.8%

【最高借り入れ限度額】300万円(2017/11/2現在)

三井住友銀行グループの安心感と、消費者金融のなかでも「最速融資」が特徴です。商品名は“プロミスおまとめローン”審査は、最短30分です。良口コミが多いのも特徴で、はじめてなら30日間無利息です。例えば、通常10万円を30日間借りたとして、利息は1500円弱。これがはじめてなら0円となります。

「お借入診断(無記名)」で、審査が通るか否かが、申込み前にわかるサービスがあります。融資可能なら「カンタン入力」で電話確認のサポートへ。もしくは、「フル入力」ですべての手続き完了のいずれかに進めます。

おまとめローンの利用に派遣スタイルで違いが?

派遣社員にも種類があり、「一般派遣・特定労働者派遣・紹介予定派遣」の大きく3つに分けられます。ひとつづつ違いを説明しましょう。

一般派遣

派遣と言えばこの形態が基本で、「登録型派遣」とも呼ばれます。まず派遣会社に登録し、派遣先が見つかった時点で派遣会社と雇用契約を結ぶカタチです。仕事を選ぶことができるのも大きな特徴であり、派遣で知られる一般的なスタイルです。。

特定労働者派遣

自社で雇用する社員などを、派遣先企業に出向かせるスタイルです。専門的なスキルを持つ方が主な対象になります。雇用は派遣会社のとなり、仕事がなくとも給与が支払われるのが特徴です。

紹介予定派遣

2000年から解禁になった種類で、契約を結ぶまでに企業と派遣社員の双方が、それぞれを吟味する時間が与えられるスタイルです。派遣先企業に未来的に直接雇用されることを前提に、それまで派遣社員として就労するカタチです。直接雇用を“結婚”と例えるなら、婚約期間といったところでしょうか。

おまとめローンで借金の一本化に成功するコツとは?

ウソの申告は言語道断!

おまとめローンの申込みで、どうしても有利な審査を受けたいと、ウソの申告を記入する方が目立つようです。とくに借り入れ件数のウソの申告が最も多いそうですが、発覚した際に、その時点で審査に落とされてしまいます。ウソはほとんど見破られます。相手はその辺のプロですから、潔く真実を記入しましょう。

借り入れ社をまとめよう

金利の安い銀行のおまとめローンにの審査に通るために自分でできることがあります。そのひとつが、借り入れ社をなるべく少なくするということです。借り入れ社が5社以上ならアウト。3社以下にまとめておくことが賢明です。もっと少なければより好条件での審査が受けられます。最善の状態で複数社からの借金一本化を目指しましょう。

派遣社員のおまとめローン利用のまとめ

派遣社員のおまとめローンの契約条件などについてまとめてみましたがいかがでしたか?ますます増える傾向にある派遣社員。従来でしたら、正社員と比べられた時に、条件も大きく不利でした。門前払いも多く、弱い立場と感じた方も少なくなかったでしょう。

そんな肩身の狭い立場もここ数年で変わりました。金融業者から見ても受け入れ強化する顧客として対応されるようになったのは間違えありません。もし、派遣社員ということで、借り入れができないのではないかと足踏みをされているようなら、先入観を捨てて取り組んでみてはいかがでしょうか?過去に、審査に落ちまくったという経験がある方でも、以前とは全く違った対応に驚くはずです。

おまとめ・借り換えOKのおすすめローン

SMBCモビット
SMBCモビット
限度額 800万円
実質年率 3.0%〜18.0%
審査時間 10秒簡易審査
融資日数 最短即日※
ここがおすすめ!3つのポイント
  • 10秒簡易審査!
  • WEB完結申込で郵送物なし電話連絡なし!
  • お近くの銀行、コンビニ、ネットで24時間ご利用可能

※おまとめローンという商品はありませんが、資金使途が自由です。
※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。

プロミス
プロミス
限度額 500万円
実質年率 4.5%~17.8%
審査時間 スピード審査
融資日数 最短3分
ここがおすすめ!3つのポイント
  • はじめてなら30日間無利息!
  • webなら最短3分融資も可能!
  • カードレス・郵送物なしで誰にもバレない!

※おまとめローンご希望の方は、フリーキャッシング申込後、オペレーターさんにご相談ください。
※申込時間や審査により希望に添えない結果になる場合があります。
※お申込時の年齢が19歳以下の場合は、収入証明書類のご提出が必須となります。
※高校生(定時制高校生および高等専門学校生も含む)はお申込いただけません。
※30日間無利息サービスの利用には、メールアドレス登録とWeb明細利用登録が必要です。


こちらも読まれています。

  • おまとめローンの申し込みの流れ
  • おまとめローンはいくらまで借りられる?
最終更新日:2024年02月08日

メニュー

  • 申込の流れ
  • 仕組みと内容
  • 完済
  • 返済
  • 借り入れ
  • 総量規制
  • 相談する
  • 家族に内緒
  • 信用情報
  • 保証人
  • 在籍確認
  • 審査に通らない
  • おまとめできない場合
  • 仮審査
  • 借りやすい
  • 通りやすい
  • 審査が甘い
  • シミュレーション
  • 金利が低い
  • 比較する
  • 取扱金融機関一覧
  • おすすめ
  • 300万円
  • ショッピング枠
  • マイカーローン
  • 借り換え
  • 任意整理
  • 年収
  • 主婦
  • 派遣社員
  • パート
  • 自営業
  • 学生
  • メリット
  • デメリット
  • 注意点
  • 住宅ローン
  • 担保
  • 限度額
  • 即日融資
  • 銀行系
  • ネット銀行
  • JA(農協)
  • 北海道銀行
  • 北洋銀行
  • ゆうちょ銀行
  • ろうきん
  • イオン銀行
  • 横浜銀行
  • オリックス銀行
  • 常陽銀行
  • 西日本シティ銀行
  • もみじ銀行
  • 千葉銀行
  • みずほ銀行
  • りそな銀行
  • 三菱UFJ銀行
  • 三井住友銀行
  • スルガ銀行
  • 東京スター銀行
  • 静岡銀行
  • 名古屋銀行
  • 熊本銀行
  • 肥後銀行
  • 仙台銀行
  • 西京銀行
  • 福岡銀行
  • 群馬銀行
  • 大分銀行
  • みちのく銀行
  • 住信SBIネット銀行
  • ジャパンネット銀行
  • セブン銀行
  • じぶん銀行
  • 第四銀行
  • 北九州銀行
  • 新生銀行(レイク)
  • バンクイック
  • SMBCモビット
  • アコム
  • アイフル
  • プロミス
  • オリコ
  • セゾン

カテゴリ

  • お金借りる
  • おまとめローン
  • フリーローン

運営者情報

  • 運営者情報/運営目的
  • 免責事項
  • プライバシーポリシー
  • 問い合せ
  1. お金借りる HOME
  2. おまとめローン
  3. おまとめローンは派遣社員でも申込みできるのか徹底解析!
Copyright (C) 2025 カリナビ by 株式会社ビースリー All Rights Reserved.

※当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます。